投稿者:info 投稿日時:2020/12/09 10:29
一般社団法人沖縄県介護福祉士会 オンライン研修
介護福祉職のためのリスクマネジメント研修会~再発防止のための理論と分析方法を学ぶ~
介護保険制度の施行以降、利用者や家族等の権利意識の変化に伴い、これまで表面化しにくかった苦情相談事例や介護事故事例があげられるようになってきました。現在、介護事業所等における安全配慮義務の取組等、リスクマネジメントの構築が利用者や家族のみならず社会全体から求められています。
また、介護事故等に対する社会の関心の高まりとともに、厚生労働省より特別養護老人ホーム(特養)や介護老人保健施設(老健)で起きる事故の実態を把握するために平成30年10月に初の全国調査が実施されています。このような社会の養成に応えるべく、介護分野で働く介護福祉士等に求められるリスクマネジメントの基本的な考えを確認するとともに、サービスの質の向上に向けたリスクマネジメントのとらえ方を理解することを目的として、標記研修会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
1.主催 一般社団法人 沖縄県介護福祉士会(オンライン配信)
2.日時 令和3年5月1日(土) 13:30~16:30 (13:15~オンライン接続)
3.講師 砂田 貴彦 氏
桃山学院大学 社会福祉実習指導室 室長補佐 及び 同大学兼任講師
■くわしくはこちらをご覧ください。